| HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER'S STONE | 
    
    
       主な登場人物  | 
    
    
        ハリー・ポッター | 
    
    
         主人公。11歳。真っ黒な髪に丸いめがねを掛けた、緑の目、そして、額に、稲妻形の傷がある。
       
         悪の力を持つ魔法使いヴォルデモートに立ち向かうホグワーツ魔法魔術学校の1年生。 
       
       
       
       | 
    
    
        ヘドウィグ | 
    
    
         ハリーのペット。白フクロウ。とても賢いらしい... 
       
       
       
       | 
    
    
        ジェームスとリリー・ポッター | 
    
    
         ハリーの両親。ハリーが1歳になったばかりのハローウィンの日に二人ともヴォルデモートに殺される。 
       
       
       
       | 
    
    
        アルバス・ダンブルドア校長 | 
    
    
         ホグワーツ魔法魔術学校校長。銀色の長いひげに、半月めがね。カエル・チョコのカードに載るほどの有名人。 
         魔法使いとしても教育者としても偉大な人物だが、ユーモアたっぷり。偉大で、お茶目な魔法使い。レモン・キャンディが大好物。 
       
       
       
       | 
    
    
        ミネルバ・マクゴナガル副校長 | 
    
    
         ホグワーツ魔法魔術学校副校長。黒髪の背の高い魔女。変身術の先生。ハリー達の寮を担当。 
         校則には厳しいけれど、優しい面も。 
       
       
       
       | 
    
    
        マダム・ポンフリー | 
    
    
         校医 
       
       
       
       | 
    
    
        アーガス・フィルチとミセス・ノリス | 
    
    
         学校の管理人とその飼い猫。規則違反を摘発する。 
       
       
       
       | 
    
    
        ルビウス・ハグリット | 
    
    
         ホグワーツ魔法魔術学校の鍵と領地を守る番人。優しいぶきっちょな大男。 
         猫以外のあらゆる動物をこよなく愛する。ホグワーツ魔法魔術学校は、中途退学。 
         臆病な大型犬ファングがペット。 
       
       
       
       | 
    
    
        ロン・ウィーズリー | 
    
    
         魔法使い一家の1男坊。赤毛でのっぽ。恥ずかしがり屋だけれど、案外短期でやんちゃな面も・・・ 
         兄たちが優秀なので、ひけめを感じている。 
       
       
       
       | 
    
    
        スキャバーズ | 
    
    
         ロンのペット。ほとんど寝ている。 
       
       
       | 
    
    
        ハーマイオニー・グレンジャー | 
    
    
         マグルの家系出身なのに、ホグワーツ魔法魔術学校の優等生。ハリーやロンとは、魔法学校最強の仲良し3人組! 
       
       
       
       | 
    
    
        ドラゴ・マルフォイ | 
    
    
         ハリーのライバル的存在。家柄を鼻にかける嫌な※スリザリン寮の生徒。 
       
       
       
       | 
    
    
        セブルス・スネイプ | 
    
    
         魔法薬学の先生だが、闇の魔術にも詳しい。低い声で、怪しい雰囲気がただよう。 
         グリフィンドール生徒、とくにハリーには厳しい。 
       
       
       
       | 
    
    
        クィレル | 
    
    
         闇の魔術に対する防衛術の先生。いつもおびえていて、気が弱い。頭に大きなターバンを巻いている。 
       
       
       
       | 
    
    
        ダースリー一家〈マグル〉 | 
    
    
         ハリーの唯一の親戚。 
                 バーノンおじさん    ドリル会社の社長。 
                 ペチュニアおばさん  やせて馬面。 
                 息子のダドリー     金髪の豚のよう。 
       
       
       
       | 
    
    
        ヴオルデモート (例の「あの人」) | 
    
    
         最強の闇の魔法使いや多くの魔法使いや魔女を殺したが、なぜかはリーだけには邪悪な呪いが効かなかった。 
       
       
       | 
    
    
       ストーリー  | 
    
    
        真っ黒な髪に丸いめがねを掛けた緑の目、そして額に稲妻形の傷を持つ少年ハリー・ポッターが主人公。 
       
         ハリーは1歳の時に、「例のあの人」と呼ばれる悪の魔法使い「ヴォルデモート」に両親を殺されました。 
       
         稲妻形の傷は、両親とともにヴォルデモートに襲われた時にできたもの。 
       
         何があったのかは知りませんがハリーは、ヴォルデモートを倒したのです。 
       
         「凶悪なヴォルデモートを倒したハリー・ポッター」。 
       
         魔法界ではその名を知らない人は一人もいないほどの、有名人になってしまいました。 
       
         孤児になったハリーは、マグルのダーズリー一家にひきとられました。 
       
         しかし、ダーズリー一家では、バーノンおじさん、ペチュニアおばさん、従兄弟のダドリーにいじめられます。 
       
         一人の味方もない孤独な毎日を送っていました。 
       
        ところが、ハリーの11歳の誕生日に、魔法界の「ホグワーツ魔法魔術学校」から、入学案内が届きます。 
       
         自分が、魔法使いだと知ったハリーの生活は、この時から一変しました。 
       
         ホグワーツ魔法魔術学校に入学し、グリフィンドール寮に入ったハリーは、一人前の魔法使いになるための勉強をします。 
       
         その一方で魔法界の人気スポーツ「クィディッチ」のシーカーに支てきされチームの中心選手として活躍します。 
       
         ライバルのスリザリン寮生のマルフォイや、ハリーを憎んでるスネイプ先生に意地悪される事もあります。 
       
         けれど、親友のロン、ハーマイオニーと協力しながら楽しい学校生活を送っていました。 
       
         ある日ハグリットをはじめ、先生達が何かを必死で守っている事に気が付いたハリー達。 
       
         そのなにかを調べてそのなにかを突き止めた!! 
       
         しかし今度は、誰かがそれをねらっているに気が付く。そしてヴォルデモートと対決する事になります。 | 
    
    
       魔法界の言葉など  | 
    
    
      | カエル・チョコ | 
    
    
        魔法界のおかし。中に有名な魔女や魔法使いのカードが、入っている。 
       
       | 
    
    
      | 変身術 | 
    
    
        マクゴナガル先生担当。 
       
       | 
    
    
      | マグル | 
    
    
        魔法使いではない人の事。 
       
       | 
    
    
      | 薬草学 | 
    
    
        スネイプ先生担当。 
       
       | 
    
    
      | 闇の魔術に対する防衛術 | 
    
    
        クィレル先生担当。 
       
       | 
    
    
      | ホグワーツ魔法魔術学校 | 
    
    
        世界一の魔法使いと魔女の名門校。 
       
       | 
    
    
      | クィディッチ | 
    
    
        魔法界での、人気スポーツ!!一チーム七人。 
       
         三人のチェイサーは、サッカーボールぐらいの大きさの赤いボールを相手のゴールの輪の中に入れる。 
         輪を通るたびに10点獲得。 
       
         一人キーパーがいる。キーパーは、味方の輪(ゴール)の周りを飛び回って、敵が点を入れないようにする。 
       
         ビーターは、ブラッジャーというボール(選手を箒から叩き落とそうとする)を味方の陣地から守って、敵の陣地へ追い払う。 
         ブラッジャーは黒い色をしている。 
       
         シーカーは、スニッチという金色のボール(大きめの胡桃ぐらいで、速くて捕まえるのがかなり難しい)スニッチを捕まえる。 
         捕まえない限り、試合は終わらない。スニッチを取ると、150点獲得!! | 
    
    
       ホグワーツの4つの寮  | 
    
    
        寮 | 
    
    
         ホグワーツにいる間、寮生が家族のようなもの。 
         教室でも寮生と一緒に勉強して、寝るのも寮.良い行いは寮の得点となり、規律に違反したりした場合は原点となる。 
         学年末には、最高得点の寮に、大変名誉のある寮杯が与えられる。 
       
       | 
    
    
        グリフィンドール | 
    
    
         創立者→ゴドリック・グルフィンドール  寮付きゴースト→ほとんど首なしニック 
       
         「勇気あるものが住まう寮。勇猛果敢な騎士道で、他とは違う・・・」と歌われる寮。 
         寮鑑マクゴナガル先生。  赤×金色とライオンが寮の象徴。 
       
       | 
    
    
        スリザリザン | 
    
    
         創立者→サラザール・スリザリン     寮付きゴースト→血みどろ男爵 
       
         「君はまことの友を得る。どんな手段を使っても目的遂げる狡猾さ」と歌われる怪しい寮。緑×銀色と蛇が寮の象徴。 
       
       | 
    
    
        ハッフルパフ | 
    
    
         創立者→ヘルガ・ハッフルパフ      寮付きゴースト→太った修道士 
       
         「君は正しく忠実で、忍耐強く真実で、苦労を苦労と思わない」と歌われている。寮の紋章には、穴熊があしらわれている。 
       
       | 
    
    
        レイブンクロー | 
    
    
         創立者→ロウェナ・レイブンクロー 
       
         「古き賢きレイブンクロー、君に意欲があるならば、機知と学びの友人をここで必ず得るだろう」と組み分け帽子は歌う。 
         紋章のモチーフは、タカ。 
       
       | 
    
    
           |